2012年6月3日日曜日

友師会 5月支援 lこうやくん広場開設準備 その1



3月4月と、小部隊で現地入りして、計画を進めているこうやくん広場。
被災地の皆様を様々な形で支援できるように現地に、物資や機材を保管したり、雨が降っても足湯が出来る場所を探していました。

山元町の中央公民館に避難していた頃から、何度も足湯を経験してくれて、仮設住宅に移動されてからも友師会が、仮設住宅に入るきっかけを作って下さった江尻さん家族宅の空き地を利用させていただけないかと相談を重ねていました。

津波後、少しづつ少しづつ瓦礫の撤去などを個人で続けてこられましたが、家屋の中がほとんど手つかずであることを聞き、お手伝いを申しでました。



おうちの中に入らせていただくと、津波の生々しい爪痕を見て取れます。

家族でどうにかしようと思えるレベルを超えていましたが、それでも、家屋内の土砂をはき出し、汚れた壁紙をはがしたり、濡れた石膏ボードを外そうと努力された跡が残っていました。




幸い、構造を支える鉄骨のゆがみや、腐食が少なく、リフォームすれば元の生活に一歩でも近づく事が出来るかもしれない!
と、友師会のみんなで、一階部分の解体を進めることとなりました。


同時に、ユンボを持ち込み、庭部分にちらばったガラス片の除去、津波にさらわれて土砂が片寄った庭の整備を行うこととなりました。
Posted by Picasa

友師会 5月支援 lこうやくん広場開設準備 その2



結構なんでも出来る人材がそろってる友師会!
ユンボだってこのとおり!

凸凹の庭の土をかいていくと、底の方から採石の青い層が出てきます。
「津波前の庭の土です」
20センチ近く土砂が流れ込んできたことを物語っています。


一日目はリビングキッチンや扉を外し、洗面台や水屋など外せるものを外していきました。
震災直後なら、分別せずとも瓦礫として処理できたそうですが、一年たった今では、分別しないと持って帰ってもらえないそうです。


2日目は、石膏ボードや壁の中の断熱材を取り除いていきました。
丸一年以上たっているにもかかわらず、断熱材も石膏ボードも泥がしみこみ湿っていました。



別部隊が、岩佐イチゴ農園のビニールハウス設置作業のお手伝い。

鉄パイプをサンダーで切って、


イチゴの苗の棚を補強していきます。



温室の中で汗をフキフキ、クランプで留めていきます。




どっちの作業も、おやつは岩佐さんの採れたてイチゴ!

なんと、岩佐さんのイチゴ農家と、江尻さん宅はお隣同士なのです。
江尻さんと出会ったのは、山元町の避難所。
役場のボランティアセンターで派遣された岩佐さんのイチゴ農園。

江尻さんの娘さんに、足湯をしながら「友師会のホームページがありますよー」とお話ししたことがあり、ホームページを覗いてみてくれた娘さんが「あれ?うちのお隣さんが写ってる!」


偶然なのか縁なのか、たくさんの人と出会った中で、現地の足がかりとなってくださった2軒の家がお隣さん!


手作業で、ガラスの撤去作業。
土の中に大きなガラスや、瓦、コンクリート片がたくさん埋まっています。


Posted by Picasa

友師会 5月支援 lこうやくん広場開設準備 その3



3日目。
高速道路から見た風景。
たくさんの水田に水が張られ、稲が植えられていました。

知らない人が見たら、津波の被害にあったところだとは信じられないかもしれません。

しかし、まだまだ復旧できているところと出来ていないところの格差が激しく、出来ているところはより綺麗に、出来ていないところは一年たってもほとんど手つかずという状況が見えてきます。



江尻さん宅作業もドンドンはかどり、家の中の壁は、強度にかんするもの以外は全て撤去。


外した壁など、山のようになりました。



ユニットバスや部屋の仕切りを構成していた、アルミの柱も完全に亡くなりました。
電気と水道が来ているので、住もうと思えば住めなくも無いところまでこぎ着けました。

もう少し時間があれば、床を全てめくって、床下の土砂も綺麗にすることが出来たのですが、今回はこれで終了!




庭の様子。
大きなガラスは、だいたい回収できたように思います。

右手の広い部分に、神戸の企業が提供して下さるプレハブを建てさせていただいて、「こうやくん広場」になる予定です。



トイレも新品同様!また買うと高いので使える部分を綺麗にしました。
土砂にまみれて、パイプも詰まっていたので捨てるつもりだったそう。



ビニールハウス部隊が
岩佐さんたちと記念撮影。

岩佐さんや江尻さん達とこんな風に記念撮影したのは、1年以上たつけど、初めてでした。
気持の余裕がないと、なかなかこんな事も出来ません。


温室も順調に増えて、ゼロからここまで再開された人間の力を感じて、ふるえるようです。

家の中がだいたい仕上がったので、庭の最終調整。



凸凹だった庭も、なんとか形になりました。
でも、土が流されているので、平坦には、ほど遠いのですが…


今回は、高野山からも本山職員の方が2名加わって下さいました。
2日目で帰宅せざるをえず、写真に写っていませんが、他4名の友師会員が、力を合わせてくれました。

筋肉痛になった方もおりましたが、全ての作業を終えることが出来ました。

次回の被災地入りは6月25~27日の予定です。

お知らせ!友師会Facebookページあります!
http://www.facebook.com/yushikai

活動のリアルタイム報告を行っています。

Posted by Picasa

高野カフェ in 姫路



友師会の活動報告をかねて、姫路市にあるイーグレ姫路で高野カフェを開催しました。



パネルにこれまでの活動の記録を貼り付け、宮城県の岩佐イチゴ農園直送のイチゴを直売させてもらいました。




来場された方に、お茶のお接待と足湯を体験してもらいました。

被災地で足湯をしながら聞かせて頂いた話や、現地の様子などを話し合いながら、姫路の人達に足湯を体験していただきました。


イチゴ、たくさん用意していましたがあっという間に完売!


和歌山の高野山から、ゆるキャラのこうやくんも参戦してくれました。
たくさんの人に来てもらおうと、姫路のローカルFM局 79.3 FM GENKIの生放送中にスポット広告をお願いに行くと…


なんと、すんなりOKがでました!
生放送でアナウンサーの方が、上手にアドリブをいれつつ高野カフェの宣伝をして下さいました!

うれしかったのが、放送後スタッフの方が「わーこうやくんやー」「ストラップ持ってます!」と言って携帯につけているストラップを見せて下さって記念撮影してくださったこと。



高野カフェの宣伝に現在工事中の姫路城にもゲリラ突入?

高野カフェやってまーす!たくさんの方が一緒に記念撮影。

けっこう知名度が高くびっくりしました。





こうやくん効果結構大きくて、こうやくんを見て、足湯を体験に来てくれた人、パネルを見学してくれた人。たくさんの方とふれあい、友師会の活動を知っていただくことが出来ました。
Posted by Picasa